この記事では、
・坂東龍汰は歌舞伎の人?
・父親が関係者?
・坂東龍太と歌舞伎に繋がりは?
・坂東龍太のプロフィール
についてまとめました!
現在「ライオンの隠れ家」に、柳楽優弥さんの弟役で出演中の坂東龍汰さん!最近たくさん見かけますね!
坂東龍汰は歌舞伎の人?父親が関係者?繋がりはあるか調査!
柳楽優弥さん主演「ライオンの隠れ家」に自閉スペクトラム症の弟・みっくん役で出演中の坂東龍汰さん。
最近では、「ふれる。」で永瀬廉さんや前田拳太郎さんと声優を務めたことでも話題になりました!
人気急上昇中の坂東龍太さんについて調査してみました!
坂東龍汰は歌舞伎の人?
苗字だけ見たら坂東流の歌舞伎役者さんなのかと思いますよね。
しかし、坂東龍汰さんは歌舞伎の関係者ではありません。
また、坂東龍太さんがジャニーズかという疑問も挙がっているようです。
しかし、坂東龍太さんの所属事務所は「鈍牛倶楽部」です!
オダギリジョーさんなどが所属している実力派の事務所ですね!
坂東龍太と歌舞伎に繋がりは?
坂東龍太さんは仲の良い友人として、歌舞伎役者の片岡千之助さんを挙げています。
多趣味で才能豊かな坂東さんが、仲のいい芸能人として名前を挙げたのは歌舞伎役者の片岡千之助さん。一緒にドライブに行ったり、お泊まりをしたりすることもあるほど仲良しだそうです。
坂東龍太さんと片岡千之助さんの出会いは知り合いの紹介でした。
まとっている空気感がすごく居心地が良くて、初めて会った時から他人ではない感じがして、兄弟みたいな感じはすごくしたんですよね。
そうゆうことってありますよね!
何とも言えない懐かしい空気感!
坂東龍太さんは1997年5月24日生まれの27歳
岡千之助さんは2000年3月1日生まれの24歳
と、年も近かったため意気投合したようですね♪
2019年9月には、千之助さんの歌舞伎を観劇し、片岡仁左衛門さんの迫力ある弁慶の演技に感銘を受けたことをTwitterで報告しています。
坂東龍汰さんの父親は歌舞伎関係者?
坂東龍汰の父親である坂東剛さんは、北海道で「仲洞爺バイオダイナミックファーム」というワイナリーを経営しています。
坂東剛さんは19歳の時に映画監督を目指してアメリカ・カリフォルニアに渡りました。
しかし、約2年後にその夢を諦めています。
映画監督の夢を諦めた後も、坂東剛さんは映画が大好きで、特に黒澤明監督の熱狂的なファンであり、息子の坂東龍汰さんにも黒澤明監督の映画を強制的に観せていたそうです。
夢を諦めた後、坂東剛さんはニューヨークに移り、そこで歯科技工士の会社を立ち上げ、約11年間働きました。
この期間中、ニューヨークで陶芸の先生をしていた坂東龍汰さんの母親と出会い、結婚しました。
その後、坂東龍汰さんが3歳の頃、「農業しよう!自給自足だ!」と言い出し、家族で北海道に移住しました。
移住後、坂東剛さんは3年がかりで「海の家」と呼ばれる家を一人で建てました。
この家は海の目の前にあり、家の前を畑にしました。
その後、坂東剛さんは洞爺湖畔に4ヘクタールの土地を購入し、2012年頃からブドウ栽培とワイン作りを始めました。
現在は北海道で「仲洞爺バイオダイナミックファーム」というワイナリーを経営しています。
坂東龍汰のプロフィール
名前:坂東龍汰(ばんどうりょうた)
生年月日:1997年5月24日
年齢:27歳(2024年11月現在)
出生地:アメリカ合衆国ニューヨーク市
出身地:北海道伊達市
身長:175cm
坂東龍汰さんは1997年5月24日、アメリカ合衆国ニューヨーク市で生まれ、3歳で北海道伊達市に移住しました。
18歳までシュタイナー教育の学校に通い、そこで演劇と出会ったことが俳優を志すきっかけとなりました。
2017年、20歳でドラマ「セトウツミ」で俳優デビューを果たします。
2018年には、NHKスペシャルドラマ「花へんろ特別編 春子の人形」で初主演。
2022年には映画「フタリノセカイ」で映画初主演を務め、第32回日本映画批評家大賞で新人男優賞を受賞しました。
2025年1月には映画単独初主演作「君の忘れ方」の公開も控えている、今後も注目の俳優さんですね!
引用:X
今回のドラマ「ライオンの隠れ家」でも自閉症という難しい役ですが、その演技はとても好評です!
坂東くんの自閉症特有の話し方や細かい表情も上手い。
坂東くん、自閉症の役、よく勉強してるね〜
坂東龍太さんの自閉症の演技が上手すぎて、実際に自閉症のお子さんをお持ちの方は、見てるのが震度いった声もありました。
まとめ:坂東龍汰は歌舞伎の人?父親が関係者?繋がりはあるか調査!
「ライオンの隠れ家」での自閉症の演技が好評な坂東龍太さん。
演技派の俳優さんとして今後の活躍も期待ですね!
今回、坂東龍太さんのご両親がニューヨークで出会ったということに人知れず温かくなりました。
異国の地で出会った日本人。
ロマンチックです~。