【人事の人見】第4話あらすじ|清川雅人役のキャストはドリアン・ロロブリジーダ!

当ページのリンクは広告を含む場合があります。
【人事の人見】第4話|清川雅人役のキャストはドリアン・ロロブリジーダ!

この記事では、
・ドラマ「人事の人見」のあらすじ
・「人事の人見」の清川雅人とは?
・清川雅人役のキャストはドリアン・ロロブリジーダ!
・ドリアン・ロロブリジーダのプロフィール
についてまとめました!

イケメン営業からのドラァグクイーンのギャップに、ついついこの人誰?と気になってしまいますよね!

目次

【人事の人見】第4話あらすじ|清川雅人役のキャストはドリアン・ロロブリジーダ!

2025年4月のフジテレビ火曜21時から放送中の『人事の人見』は、Travis Japanの松田元太さんが地上波ドラマ初主演を務めています!

その「人事の人見」第4話に登場した清川雅人がイケメンと話題になっていますね!

さらにドラァグクイーンの姿とのギャップ!

実は清川雅人役を演じたのは、ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダさんなんです!

今回は、「人事の人見」第4話に登場する清川雅人についてまとめました!

ドラマ「人事の人見」4話のあらすじ

引用:フジテレビ

2025年4月29日放送の『人事の人見』第4話では、主人公の人見廉が営業部に研修で入るところから物語が始まります。

そこで出会うのが、営業マンの清川雅人。

実は清川には、夜はドラァグクイーンとして活動するという一面がありました。

その姿が偶然、取引先からの動画で会社に知られてしまい、清川は「迷惑をかけたくない」と自ら異動を申し出ます。

でも、人見や同僚の堀(松本まりか)たちは、清川を受け入れようと行動し始めます。

そして、保守的だった第一営業部の雰囲気が少しずつ変わっていく様子が描かれます。

また、人見と森谷詩織(桜井日奈子)の関係にも少し進展があり、ちょっとドキドキする場面もありました。

笑いと感動のバランスがちょうどよく、多様性について考えさせられる回になっています。

「人事の人見」の清川雅人とは?

清川雅人は、ドラマ「人事の人見」に登場する日の出鉛筆・第一営業部の営業社員です。

引用:ジェイタメ

清川は、人見廉と一緒に得意先を訪問します。

そこで人見が出されたお茶菓子をすべて食べてしまい、清川は思わず怒ってしまうというコミカルなやり取りも印象的です。

そんな中、取引先に清川がドラァグクイーンとしてパフォーマンスしている動画が送られてきてしまいます。

これによって、清川は自分の素性が社内に知られ、「第一営業部にはいられない」と自ら異動を申し出ます

このエピソードをきっかけに、会社では多様性を尊重する研修が行われるなど、組織や働く人々の価値観に変化をもたらす重要な役割を担っています。

清川雅人は、会社員としての顔とドラァグクイーンというもう一つの自分を持ち、その生き方を通して「自分らしさ」や「多様性」の大切さを問いかける役どころです。

清川雅人役のキャストはドリアン・ロロブリジーダ!

ドラマ「人事の人見」で清川雅人役を演じているのはドリアン・ロロブリジーダさんです!

引用:ディノス

ドリアン・ロロブリジーダさんは、日本のドラァグクイーン界の第一人者で、俳優やシンガーとしても幅広く活動しています。

高校時代に女装に目覚め、早稲田大学在学中にドラァグクイーンとしてデビュー。

一般企業での勤務経験もあり、エンターテイメント業に転身後は「八方不美人」などのユニットでも活躍しています

今回の「人事の人見」では、営業部員・清川雅人として素顔で出演しました!

役柄は「ある秘密を抱える中堅営業部員」

その秘密が物語の大きなテーマである多様性やLGBTQ+の問題と深く関わっています。

ドラァグクイーンとしての経験や背景を活かしたキャスティングで、ドラマの中でも大きな存在感を放っています。

ドリアンさん自身も「初めての民放ドラマ出演で緊張している」とコメントしていました!

SNSでは「イケメンすぎる!」「素顔も美しい」といった反響が寄せられています。

ドリアン・ロロブリジーダのプロフィール

引用:デイリースポーツ
引用:BS朝日
  • 本名:大竹正輝(おおたけ まさき)
  • 生年月日:1984年12月24日(40歳)
  • 出身地:東京都
  • 身長:181cm
  • 血液型:A型
  • 学歴:早稲田大学法学部中退
  • 職業:ドラァグクイーン、歌手、俳優
  • 活動開始:2006年12月からドラァグクイーンとしてデビュー
  • 活動内容:イベント、ライブ、舞台、映画、CM、モデル、MC、バラエティ番組出演など多岐にわたる
  • 代表的な活動:新宿二丁目発のディーヴァユニット「八方不美人」、二人組歌謡ユニット「ふたりのビッグショー」のメンバーとしても活動
  • 家族構成:兄が二人、5人家族
  • 配偶者:KILA(2024年結婚)

経歴としては、早稲田大学在学中にドラァグクイーンのコンテストで優勝し、2007年に大学を中退。

その後、香水メーカーに新卒として入社し営業や広報の仕事を13年間勤めながら、並行してドラァグクイーンとしての活動を続けていました。

2020年に独立し、芸能活動に専念しています。

メディア出演も多く、テレビ番組やラジオ、音楽ユニットでの活動、LGBTQ+関連イベントのMCなど幅広く活躍中です。

まとめ:【人事の人見】第4話あらすじ|清川雅人役のキャストはドリアン・ロロブリジーダ!

ドラマ「人事の人見」に登場する清川雅人役は、ドラァグクイーンとしても活躍するドリアン・ロロブリジーダさんが演じています。

清川は多様性を象徴する重要なキャラクターで、彼のエピソードを通じて働く環境の変化やLGBTQ+の理解が描かれます。

ドリアンさんは実生活でも多彩な経歴を持ち、今回の出演で新たな魅力を発揮。

ドラマのテーマと彼の存在が深くリンクし、多くの視聴者に共感を呼んでいます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次