
この記事では、
・本名や年齢は何歳?
・出身学校は?
・経歴は?
・おにぎりのこだわり
についてまとめました。



おにぎり太郎さんのおにぎり、とってもおいしそうですよね♪
おにぎり太郎とは何者?本名は木曽!年齢は何歳で出身はどこ?


おにぎり太郎さん。
みなさんご存じでしょうか?
土鍋で炊いたアツアツのアツアツのごはんを直接手に乗せておにぎりを握る坊主頭の男性。



なんだか山下清さんにも少し似ているような気もします。
一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
TikTokやInstagramで最近よく見かけるようになり、先日ぽかぽかにも出演しておにぎりを握っていました。
最近では、木村拓哉さんのYouTubeに出演し、、また話題となりましたね。
「あっつ」と言い、顔をしかめながら一生懸命おにぎりを握るその姿、なんだか愛くるしいです。



おにぎり太郎さんの握るおにぎりのおいしそうなこと。
おにぎり太郎さんのバズった動画がこちらです。
@muni_gurume_japan 「世界一のおにぎり」と称されるおにぎり太郎さんの握りたておにぎり!素材にこだわったおにぎりはふっくらで炊き立て熱々のおにぎりは絶品。全国を出張していて色んな飲食店とコラボコースを提供しています!今後のスケジュールや予約状況はおにぎり太郎さんのアカウントを要チェック! #東京グルメ #tiktokfood #japanfood ♬ しずかだなあ – 手嶌 葵
2023年9月にmuni_gurume_japanさんが投稿した動画でおにぎり太郎さんはバズりました。
【おにぎり太郎】本名や年齢は何歳?


本名:木曽太郎
生年月日:1997年3月
出身地:福岡県行橋市
活動開始:2023年9月
おにぎり太郎さんは本名を木曽太郎(きそたろう)さんといいます。
1997年3月に福岡県行橋市で生まれました。



現在は何歳なのでしょうか?
計算したところ、2025年現在28歳です!
誕生日の正確な日付がわかりませんでした、、。
今後わかり次第追記したいです。



本人曰く、「お米の魅力を世界に伝える料理人」。
そうなんです、おにぎり太郎さん、本名 木曽太郎さんは調理師免許を持っている、列記とした料理人なんです。
【おにぎり太郎】出身学校は?
おにぎり太郎さんの出身学校はどこなんでしょう?


調査したところ、真颯館高等学校ということが判明しました!
真颯館高等学校(しんそうかんこうとうがっこう)
・福岡県北九州市
・空手や野球の強豪校
・偏差値は39
・7つの学科
おにぎり太郎さんは調理科に進学し、卒業とともに調理師免許を取得しました。
また、高校時代には九州産精肉専門店「天馬家」でアルバイトをしていたとのこと。
【おにぎり太郎】経歴は?
おにぎり太郎さんは高校で調理科に入学しました。
高校卒業後、18~24歳まではお寿司や日本料理を学んでいたそうです。
京都で働いていたおにぎり太郎さんは、「割烹料理はやめて、好きなことをやる」と決めていました。
@muni_gurume_japan 「世界一のおにぎり」と称されるおにぎり太郎さんの握りたておにぎり!素材にこだわったおにぎりはふっくらで炊き立て熱々のおにぎりは絶品。全国を出張していて色んな飲食店とコラボコースを提供しています!今後のスケジュールや予約状況はおにぎり太郎さんのアカウントを要チェック! #東京グルメ #tiktokfood #japanfood ♬ しずかだなあ – 手嶌 葵



京都のお店でおにぎり太郎さんが、土鍋で炊きたてのごはんでおにぎりを握り始めると、これがSNSで話題に!
京都のお店は、動画がバズる前に退職しており、動画がバズった時には、間借りやコラボをさせてもらって活動している最中だったようです。
2022年10月からは、活動の拠点を三重県志摩市に移し、ラメール 志摩観光ベイスイートでフランス料理を作っていました。
2023年8月28日に退職後、2023年9月より、木曽太郎さんは「おにぎり太郎」としての活動を始めました。



現在2024年3月なので、活動期間は半年ほど。
活動を始めたのは思ったより最近なんですね!
【おにぎり太郎】おにぎりへのこだわり


おにぎりを握るフリーの料理人として、全国から依頼が殺到するおにぎり太郎さん。
お寿司、日本食、フランス料理と経験を積んできたおにぎり太郎さんのおにぎりへのこだわりはなんなのでしょうか?
そのこだわりとは、
- 自ら厳選したお米を使用
- 自ら組んできた天然水を使用
- こだわりの水で厳選したお米を40分浸水
- 土鍋で炊く
- 炊き立ての約90度のお米を握る
- お米の味を楽しんでほしいため、具は入れず、塩と炙った海苔のみ
おにぎり太郎さんは、依頼されてからお米と水を用意するようです。
お米は最初の水を吸うというので、そのこだわりのお米に、こだわりのお水を吸わせます。



そして、また、土鍋で炊くという!
ただのお米でも炊飯器とは格別においしくなるのに、こだわりのお米とこだわりのお水で土鍋で炊くとはどうなってしまうのでしょう?
想像しただけでもよだれが、、、。
「素手で」というところで、賛否両論あるようですが、おにぎり太郎さんの握った愛情のこもったおにぎりは格別においしそうに見えますね。
また、そのこだわりのお米の味を楽しんでもらうために、おにぎりには具材は入れずに、塩と海苔で包むだけといったシンプルなおにぎりです。



シンプルだからこそ、こだわりが際立ちますね。
目の前で握って、そのまま提供もしくは手渡しをしてくれるようです。
また、おにぎり太郎さんは「おにぎりを食べてもらって人を笑顔にできれば僕は幸せ」などと話しています。
これが目の前で熱々のおにぎりを握り続ける原点なのでしょう。
まとめ:おにぎり太郎とは何者?本名は木曽!年齢は何歳で出身はどこ?
おにぎり太郎さんは本名を木曽太郎さんといい、現在28歳でした。
高校は調理科を卒業しており、調理師免許を持っています。
お寿司や日本食、フランス料理を経験した、列記とした料理人さんでした。
おにぎり太郎さんのおにぎりへのこだわりは、依頼されてからお米とお水を自ら用意し、土鍋で炊いて、熱々のまま目の前で握るというもの。
また、最近テレビへの出演も増えてきているおにぎり太郎さん。
おにぎり太郎さんの今後の活躍にも期待です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。