巨匠たちのデザイナーズ家具
ル・コルビジェのソファー
ル・コルビジェは、近代建築の巨匠として有名な建築家。
彼は、家具の中でもチェアーに素晴らしい作品を残してくれました。
彼のソファーの魅力は、その直線の使い方にあると思います。
特に、LC2は、2人用の椅子でありながら、直線が端正に表現されてます。

この椅子を自分の空間に置ける満足感、味わってみたいものです。
こちらのページに、LC1、LC2、LC3、LC4、LC5を全部そろえて、解説しました。
コルビジェの椅子・ソファのまとめ
>> ル・コルビジェの椅子・ソファ

ミース・ファン・デル・ローエのソファー バルセロナチェア
バルセロナ万博が行われる際に、王様を迎えるためにデザインされた椅子。
まさに、「王をも虜にした座り心地」と称されるバルセロナチェア。
そんな椅子を自分の部屋における満足感。ぜひ満喫したいですね。
こちらのページで、ミース・ファン・デル・ローエのバルセロナチェア、カンティレバーの椅子Mrチェアを解説してあります。
ミースの椅子のまとめ
>> ミース・ファン・デル・ローエの椅子

チャールズ&レイ・イームズのソファー
1960~1970年代のモダンデザインのパイオニアとして活躍したチャールズ&レイ イームズ。
この夫妻の代表作であるシェルチェアは、シンプルな形の一人掛けチェアです。
樹脂を使用して人体にフィットする滑らかな曲線を作り出しているため、発色が鮮やか。
モダンな部屋によく似合います。
また、この椅子は比較的安価ですから、一人暮らしの部屋にも取り入れやすいと思います。
チャールズ&レイ・イームズの家具まとめ
>> チャールズ&レイ イームズ

アルネ・ヤコブセンのソファー
アルネ・ヤコブセンはデンマーク出身の建築家で、モダンデザインの第一人者。
アルネ・ヤコブセンを有名にしたエッグチェアは、卵の形をモチーフにした一人掛け用のソファーです。移動が自由なエッグチェアーをお好みの配置で複数設置することによって、自由な空間が誕生します。
アルネ・ヤコブセンの家具まとめ
>> アルネ・ヤコブセン
