【2025クックルン】犬のおかか役、スーツでロン毛の男性は誰?

当ページのリンクは広告を含む場合があります。
【2024クックルン】犬のおかか役、スーツでロン毛の男性は誰?

この記事では、
・クックルンとは?
・登場キャラクターは?
・犬のおかか役のロン毛でスーツの男性は誰?
について調査しまとめました。

犬のおかか役のロン毛でスーツの男性は俳優の岡宏明さんでした!

目次

【2025クックルン】犬のおかか役、スーツでロン毛の男性は誰?

NHK教育テレビで放送中の人気番組「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン!」

3人の子供たちが料理をして、パワーをチャージして「まんぷくビーム」で怪人を倒します!

そんな3人の子供たちのペットのおかか!

犬が人間になっていることにも驚きですが。

人間版のおかか、ロン毛で背が高くてスタイル良くてシュッとした顔立ちでスーツがよく似合っていて、、、王子様みたいじゃありませんか!?

そして、声がいい、、、!

毎回「へいレインボーキッチン!食材を…出して」にくぎ付けです。

そんな、おかかの人間版の男性は誰なのか調査しました!

クックルンとは

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン!とは、NHKで放送されている子供向け食育番組

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン!とは、NHKで放送されている子供向け食育番組です。

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン!公式では、

怪人の魔法でピンチになったお母さんを助け、地球の平和を守るため、3人の子どもたちがキッチン戦隊クックルンに変身!料理をしてパワーをチャージ、必殺技の「まんぷくビーム」で怪人を吹っ飛ばします。ユーモアたっぷりのアニメパートと、歌ありダンスありの実写料理パートで、楽しみながら料理のコツや食材について学べる幼児向け食育番組です。
@NHK

となっていました。

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン!は2015年3月30日から放送が始まり、現在2024年で6代目となります。

ちなみに、2013年4月1日~2015年3月27日までは、前身となる『すすめ!キッチン戦隊クックルン』が放送されていました。

≪放送時間≫
月・火・水
7:00~7:10 / 17:20~17:30

料理が毎回簡単で美味しそうなのもいいですよね♪

クックルン登場キャラクター

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン!に登場するキャラクターは、

ヨモギ
クリン
マメコ

おかか(ペットの犬)

簡単にプロフィールを見ていきましょう!

ヨモギ(斉藤柚奈)

サラダに キノコに もぎたてフルーツ!まもるグリーンの わたしはヨモギ!

引用:X.com

斉藤柚奈(さいとうゆな)ちゃんが演じるヨモギ!

柚奈ちゃんは、2016年2月22日生まれで、2024年9月現在8歳です!

2024年12月20日公開予定の映画「推しの子」では、ルビーの幼少期を演じることが決まりました!


クリン(藤本風悟)

パスタに チャーハン フライドポテト!
げんきのイエロー ぼくはクリン!

引用:X.com

藤本風悟(ふじもとふうご)くんが演じるクリン!

風悟くんは2015年5月17日生まれで、2024年9月現在9歳です!

風悟くんは日本とドイツのハーフなんだそうです!


マメコ(石塚七菜子)

やきとり おさしみ ひややっこ! のびゆくレッド わたしはマメコ!

引用:X.com

石塚七菜子(いしづかななこ)ちゃんが演じるマメコ!

七菜子ちゃんは、2016年11月28日生まれで、2024年9月現在7歳です!

末っ子感出ててかわいいですよね♪

コーセーのCMでは目黒蓮さんに耳打ちしていました。

犬のおかか役のスーツの男性は誰?

おかかとは?

引用:X.com

おかかは、リンゴ一家が飼っている犬です。

ヨモギたちがクックルンに変身したパワーを受けて人間の姿になりました。

また、犬の状態でも人間のように普通に立ったり、会話することができます。

さて、そんなおかかの人間の姿がこちら!

犬のおかか役のスーツの男性は岡宏明さん

おかかの人間の姿は、岡宏明さんでした!

引用:X.com

名前:岡宏明(おかひろあき)
生年月日:1998年11月19日
年齢:25歳(2024年9月現在)
出身地:山梨県笛吹市
身長:187㎝

岡宏明さんは日本人の父と中国人の母を持つハーフで、日本語・英語・中国語を話せるトリリンガル!

意外にも、明治大学法学部出身で、当初は弁護士を目指していたというから驚きです。

劇団に入ったことがきっかけで本格的に俳優を志すようになったそうで、人生って本当にわからないものですね。

鬼滅の刃で産屋敷耀哉を担当している、森川智之さんのことは師匠と呼んでいて、師弟関係を結んでいるんだとか。

どうりで声がいいわけですね!

多彩な趣味と特技

趣味は筋トレ、料理、ボクシング、動画撮影と編集、写真撮影、ゲーム、ピアノ。

特技はお菓子作りと殺陣という、まさに多才な方!

スポーツ歴も本当にすごくて、陸上(砲丸投げで県ベスト8)、小学生でバスケ、中学生でラグビーと卓球、さらに乗馬まで経験しているんです。

この運動神経の良さが、アクションが多い仮面ライダーでの演技にも活かされているんでしょうね。

モデル活動(パリコレ出演)

そして何より驚きなのが、2022年6月にヨウジヤマモトのパリ・コレクションにデビューしていること!

187cmの長身を活かしたモデル活動も行っていて、本当に多彩な才能をお持ちなんですよね。

代表作:仮面ライダーセイバー

引用:特撮情報局

岡宏明さんを一躍有名にしたのが、2020年放送の「仮面ライダーセイバー」での大秦寺哲雄・仮面ライダースラッシュ役です。

実は岡宏明さん、もともと歴代の平成仮面ライダーが大好きで、ベルトから作品のストーリーまで愛しているという生粋の仮面ライダーファン!

好きな作品に出演できるなんて、俳優冥利に尽きますよね。

【主な出演作品】
舞台作品
『リボンの騎士』(2018年)
『隠し砦の三悪人』(2023年、明治座150周年記念公演) – 三之丞役
『仁義なき幕末』(2023年) – 桂小五郎役
『夏の夜の夢』(2019年、シェイクスピア作) – ライサンダー役
テレビドラマ
『仮面同窓会』(2019年、東海テレビ・フジテレビ)
『仮面ライダーセイバー』(2020年、テレビ朝日)大秦寺哲雄 / 仮面ライダースラッシュ 役
『石川さん情報Live リフレッシュ』(2020年、石川テレビ)
映画
『阿麦従軍』(ジェイコブ・チャン監督作品)
『逃走中 THE MOVIE』(2024年)

なぜママたちに人気?

クックルンの岡宏明さんが特にママ層から人気な理由、気になりませんか?

外見的魅力

まず何といっても、その圧倒的なビジュアルです。

ロン毛で背が高くてスタイル抜群、シュッとした顔立ちでスーツがよく似合う姿は、まさに「王子様」という表現がぴったり。

子ども番組に出てくる大人のキャラクターとしては、かなり異例のビジュアルレベルですよね。

声の魅力(ASMR効果)

毎朝の「へいレインボーキッチン!食材を…出して」という台詞や、ASMR回では数多のお母さんを骨抜きにしていたというほど、その声に魅了される人が続出。

朝の忙しい時間に、あの落ち着いた低音ボイスを聞くと、なんだかホッとしちゃうんですよね。

多才な能力

料理が得意で、お菓子作りまでできるなんて、完璧すぎませんか?

趣味のお菓子作りでパティシエと思わせるほどの腕前というから、本格的なんです。

料理番組でのエプロン姿も様になっていて、家庭的な一面も魅力の一つなんでしょうね。

まとめ:【2025クックルン】犬のおかか役、スーツでロン毛の男性は誰?

クックルンのおかか役・岡宏明さんは、ただのイケメン俳優ではなく、多彩な才能を持つ魅力的な人物でした。

仮面ライダーからパリコレまで、幅広い分野で活躍する姿は本当に素晴らしいですし、なによりクックルンでの優しい執事のような雰囲気が多くの人を魅了しているんですね。

朝の慌ただしい時間に、あの落ち着いた声と丁寧な所作で癒されているママたちの気持ち、よくわかります!

そのイケボで、もっとたくさんの人を癒してほしいです♪

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次