シンプルなデザインのベッド
シンプルなベッドは、直線と無駄を省いたデザインから構成されています。
そして、シンプルなデザインのベッドは、いつまでも飽きがきません。
このページでは、当サイトの管理人が、ネット上に数あるベッドからシンプルだと判断したベッドを選んだものです。
※ なお、ベッド選びの参考のために、サイト作成時の価格を表示してありますが、価格は変動することもありますので、公式ページでご確認ください。
ベッドのフレーム内にマットレスの下部が収まるロータイプのベッド
マットレス面までの高さは約20cm。
これなら、部屋への圧迫感を少なくすることができます。
きわめてシンプルかつシャープなデザインです。
このベッドの大きな特徴は、ヘッド部の横に設けられたサイドテーブルがセットになっている点です。このサイドテーブルには読みかけの本や、飲み物、スマホなどの小物を置くのに便利です。
値段は、31,100円(税込33,588円)
このベッドはマットレスとして、ホワイトの他に、ブラックのマットレスを選ぶこともできます。
詳細はこちら >> ツヴァイ ファーベン
いかにもアジアン風のフロアベッド【Lotus】ロータス。
ベッドのヘッドボードは、「アバカ」というバナナの樹木の一種でロープにも使われる丈夫な材料で編みこまれています。
そして、ベッドのサイドや縁側部は木材を使用。
樹木を利用した、いかにも南洋風のシンプルなデザインです。
また、ベッドの床板は、通気性に優れた杉すのこを使用しているため、湿気対策も万全です。
価格 ¥ 46,438 (本体¥ 42,999) ~ ¥ 117,718 (本体¥ 108,999)
足つきタイプやキングサイズもあります。詳細をご覧ください 。
詳細をご覧ください >> フロアベッド ロータス
このベッドの特徴は、床部に非常にシンプルな直線を使用し、ヘッド部に優雅な曲線を用いることによって、高級感漂うデザインとされています。
ベッドの床板がすのこで構成されていますので、通気性も良好です。
下の画像のように、2台のベッドが隙間なく並べられるのも特徴の一つです。
詳細をご覧ください >> シンプルで高級感漂う【Carameliser】キャラメリーゼ
重厚感たっぷりの上質なウレタン塗装による仕上がりのシンプルなデザインのベッドです。
下記の画像のように、ヘッド部の側部にライトも付いています。
ベッド面はすのこで構成されていますので、湿気対策も施されています。
モダンな和室にピッタリなシンプルデザインだと思います。
詳細をご覧ください >> ライト付きの重厚なデザイン【ADELE】アデル
家具通販サイト【CCmart7】で扱っているベッドは、すっきりしたシンプルなデザインが豊富です。
見ていると、あれもこれもすべてほしくなるほどです。
シンプルなデザインで、しかも安価なベッドをお探しの方は、通販家具店「CCmart7」のページも必見です >>家具通販【CCmart7】の公式ページ
家具通販サイト【CCmart7】のベッドの紹介ページ↓
【関連記事】
このページでご紹介しているロ―ベッドの他にも色々なベッドがあります。
下記のようにロ―ベッドとは異なるベッドもありますので、ご検討の参考にして下さい。
ローベッド(フロアベッド)は、部屋の視界が妨げられることがなく、部屋が広くすっきりと見えます。
部屋を開放的に広く見せたい、部屋をクールに仕上げたい方におすすめです。
続きはこちらに >> ローベッド
長さ180cmの小型ベッドは、こちらで詳しく紹介しています。
通常のベッドの長さは195~210cmですが、長さ180cmのショートベッドなら、部屋が狭くても置けるかもしれません。
続きはこちらに >> 長さ180cmの小型ベッド
フロアベッド(ロ―ベッド)は、ベッドの下部の脚部材をなくしているため、ベッドの下部に空間がありません。
しかし、ここで紹介するシンプルなベッドは、脚部を有する本来のベッドらしいデザインです。そんなベッドの中からシンプルなものを集めました。
続きはこちらに >> シンプルなベッド日本家屋の特徴は直線の組み合わせから成り立っています。ですので、 和室に合うベッドもまた、直線の組み合わせから構成したベッドがお似合いです。
そんな和室に合うベッドをたくさん集めました。
続きはこちらに >> 和室に合うベッド
日本古来の布団は、まだまだ根強い人気があります。しかし、埃などの衛生面を考慮すると、床から離れた位置にあるベッドにも利点があります。
布団が敷けるベッドの条件は、ベッドの上面に布団を敷いたときの通気性を確保するため、ベッドの床面がすのこ状に形成されていることです。
続きはこちらに >> 布団が敷けるベッド
すのこベッドは、ベッドの床面を通気性の良い「すのこ」で構成することにより、寝具の下部を新鮮な空気に触れさせ、寝具の湿気を発散させる構造となっています。
なお、すのこベッドのもうひとつのメリットは床材である「すのこ」の上に普通の敷布団を敷くことができることです。
おすすめのすのこベッドは、こちらでたくさんご紹介しています!
続きは >> すのこベッド
女性用のベッドには、おしゃれでかわいいデザインがたくさんあります。
また、日曜日などは一日の大半をベッドですごすこともあるため、コンセントや収納スペースの有無、床面の通気性など機能面にもチェックしましょう。
続きはこちらに >> おしゃれなベッド
部屋にベッドを置くと他の荷物の置き場所がなくなります。
だから、ベッドを置きたくても置けませんね。そんな時、ベッドの下部のスペースを収納に利用しましょう。
続きはこちらに >> 収納付きベッド
二段ベッドを選ぶときは、お子様の好みを尊重することも大切だと思います。
自分たちで選んだ二段ベッドで、兄弟や姉妹でなかよく就寝する姿を見るのは幸せです。
二段ベッドで おすすめの人気ベッドは、こちらでたくさんご紹介しています!
続きはこちらに >> 二段ベッド
リクライニングベッドを選ぶ基準は、使う人にも、介護する人にも優しいベッドであることです。
そして、背上げ動作の円滑性や静音性にも気をつけて、確認しましょう。
また、サイドガードが付いているかどうかもチェックポイントです。
続きはこちらに >> リクライニングベッド
マットレスベッドは、そのシンプルな構造のために、安価なものが販売されています。
このページでは、1万円ぐらいのマットレスベッドをご紹介します。
続きはこちらに >> 安価なベッド
マットレスベッドは、マットレスの下部に4~6個の脚部材を取り付けたベッドの構造から構成されています。
シンプルな美しさを持っていて、最近ではカラーリングも多彩ですので、お部屋のアクセントにもなります。
続きはこちらに >> マットレスベッド
超シンプルなパイプベッドは、こちらでたくさんご紹介しています!
左の写真のベッドは、成長に応じてベッドの長さを調整できる伸縮式のベッドです。女性の部屋にも合いますよ。
続きはこちらに >> パイプベッド
分割式マットレスベッドなら、狭い部屋にも入りそうだし、分割すれば狭い廊下や扉を通過するときだって、何とかなりそうです。
また、友達がきたときなど、来客の際には、分割して簡易的なソファーとしても使えますから、とても便利です。
続きはこちらに >> 分割式ベッド
ロフトベッドの利点は、部屋のスペースを有効に利用できることです。
部屋が狭くても、ベッドの生活を楽しむことができ、ベッドの下部の空間に机を置いたり、ソファーを設置することもできます。
続きはこちらに >> ロフトベッド
▼ 家具特集
▼ 当サイトでご紹介
している 家具通販店
【ARMONIA/アルモニア】
どの家具も高級で、みんなほしくなりそうな家具ばかりです。
【LOWYA/ロウヤ】
LOWYAは、トレンド感のある
オリジナル家具がたくさん!
【CCmart7】
おしゃれな人気家具が豊富な品揃えのインテリアショップ!
【ii-na/イーナ】
北欧インテリアを扱う激安家具通販!売れ筋商品も多数!
【家具350】
家具350は、激安家具がそろって
種類も非常に豊富!
【ジパング.com】
低価格・高品質なインテリア
コーディネート例も豊富!
【エアリゾーム】
北欧インテリア・家具/オリジナル商品やおしゃれ家具満載!
【イノベーションライフ】
抜群に洗練されたデザインの高級家具サイトのご紹介!
【UNICO/ウニコ】
代官山の他にも全国に直営店も沢山。ハイセンスな家具!
【FLYMEe/フライミー】
日本最大級の家具通販サイト。
素材を大切にお洒落な家具!
【neruco/ネルコ】
日本最大級のベッド専門の通販店!ベッド数がすごい!
【赤や/AKAYA/下村家具】
奈良の老舗「赤や」はおしゃれな家具が全国送料無料!