また、和室に設置するベッドは、畳から発散する水分の影響を受けないように、ベッド面にすのこを用いた通気性のよいベッドが適します。すのこベッドは、マットレスや布団にも風を通すため、カビの発生防止にも有益です。
以下にご紹介するベッドは、当サイトの管理人が、数あるベッドからシンプルなデザインで「和室に合うベッド」として選んだものです。それが本当にあなたの和室に合うかどうかは、あなたのお好みでお決めください。
高級感漂うシンプルなデザイン【Carameliser】キャラメリーゼ
このベッドの特徴は、シックで非常にシンプル、高級感漂うデザインにあります。
しかも、ベッドの床板がすのこで構成されていますので、通気性も良好です。
下の画像のように、2台のベッドが隙間なく並べられるのも特徴の一つです。
値段も本体のみなら、34.558円からですので、お求めやすい値段だと思います。
超シンプル派にはおすすめです。
横幅は102センチ〜142センチ。
横幅102センチを選べば、独り用の敷布団を敷くことも可能ですので、布団派にも使えます。
今まで、日本古来の布団が好きなためにベッドを使用しなかった方も、今まで使用していた敷き布団を敷いて眠ることができます。
ただし、布団を敷く場合、布団の幅が小さいと、側部にベッド面が露出するかもしれませんので、要注意です。
そのような心配のない、布団が敷けるベッドは>>こちらに
詳細をご覧ください >>シンプルで高級感漂う【Carameliser】キャラメリーゼ